預言についての続きの内容です。

尚、無限大の叡智にある内容を書いておりますので、タイトルと内容がかみ合わない事もありますが、叡智のご指示通りとなりますので、ご了承下さい。

ガイダンス、スピリチュアル的な内容についてですが、もたらされる内容が異なる事では、様々な事が考えられて行きます。

前の記事では、内在成分とスピリットカラーをあげております。

それを踏まえた上で、何よりも大切なことは、「自分自身が出来るだけバランスが取れているのか?」そして、自分軸をしっかりと立てられる人であるか?という事になって行きます。

あくまでも、もたらされた内容に関してです。

自分軸という短い言葉でまとめていますけれども、自分軸は、どの様に捉えているのでしょうか?

一番重要な事は、スピリチュアルの基本的な事は、「内省」が挙げられます。内省ということは、自分自身の意識の中を探検する事が含まれています。

預言に関して言えば、内省の行いが、あなたの中の預言に辿り着く事があります。

人間には喜怒哀楽がある様に、様々な心の思いを持っています。あなたは、どの様な心の思いに触れていきやすいのでしょうか。

その思いを自分自身が知るために、人を含んでいますけれども、外側に触れて行く中で、炙り出していきます。それが、人生プログラムにある作用のひとつです。

ひとつの例を挙げて行きますと、比較意識が中心になりやすい方、そこから動きにくい方は、自分自身が優勢になる事を好んで行きやすくなります。

承認欲求の強さの中に、少しでも優勢に思える内容を入れこめる時は、入れこもうとする策略的な意識が動きやすくなって行きます。

その様な方や、色々な傾向性を持つ方もいると思いますけれども、スピリチュアルの世界と接点を多く持ちますと、ガイダンス機能の中に、あなたの偏りを賛同するような発言をしてくる時があります。

そこに気が付く事で、大きくガイダンス機能が変わって行きます。

ガイダンス機能と書いておりますけれども、ピンと来るようなイメージ、第六感的にこう感じるというガイダンスに対しても、偏りには、偏りの内容がもたらされやすくなりますが、決して正しい、間違いというのではありません。

現実にそうならなくても、あなたの望み通りに、期待する気持ちに応えているということになります。

ガイダンスには、色々なものがあります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

関連記事

  • 関連記事
  • 公開記事
  • 特集記事
TOP